• HOME
  • 整復サロンついて
  • 理念
  • ブログ
  • 感想ページ
  • イベント・セミナー
  • プロフィール
  • Facebook
  • Instagram
  • アクセス
  • Mail

整復サロンTSUNAGI

整復サロンTSUNAGI > 未分類 > しなやかさを身につけている人のある共通点

しなやかさを身につけている人のある共通点

in 未分類 on 10/13/18

斎藤彰裕です。

しなやかという言葉ってとても好きです。

しなやかな身体、しなやかに生きるなど力強さがありつつも硬くなく柔軟なイメージがあります。そういったしなやかさを身につけてる方にはある共通点があります。

 

それは主体性です。

 

しなやかとは『しなう』の変化です。

例えば、風にあてられた柳がしなる、しなう状態です。

これって一見受け身的に捉えがちです。しかし、柳からしたら実は違います。

 

風がきたら受け入れる、そして受け流す。

『受ける』『入れる』も自らの行動なので主体的です。

そして『受ける』『流す』この受けて入れるか流すかも自らの行動なので、主体的な選択となります。

そうただ風に煽られてるだけということではないのです。

 

しなやかな人は、色んな出来事があってもそれを『受ける』『入れる』、入れる必要もなければ『流す』ことをします。

 

すべての行動が主体的だからこその

しなやか。

 

こういった主体的な行動を続けるからこそ、しなやかになっていくのだと思います。

いろんな事に流されるのではなく、自ら受けて入れるか流すこんな行動の繰り返しがしなやかさに繋がってます。

 

同じように見える行動も、自分の意識で変わるとおもいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 10月26日 自然な笑顔を引き出す美顔整復セミナー
10月21日 にじいろマルシェinにしよど »

カテゴリー

  • ZOOMセッション
  • イベント・セミナー情報
  • セルフケア
  • ペットの整復
  • 妊娠、出産
  • 子どもの症例
  • 捻れについて
  • 整復
  • 整復で変わること
  • 未分類
  • 歯科関連
  • 症例
  • 美脚整復セミナー
  • 美顔整復セミナー
  • 親子の整復講座
  • 雑感
  • 面白かったところ
  • 骨盤が締まり骨盤底が上がるセミナー

アーカイブ

最近の投稿

  • (タイトルなし)
  • ちぎりパンベビーはいいのか?
  • 1歳3ヶ月でも立てない歩けない子どものセッション
  • 頭の正しい冷やし方。冷えるシートや冷凍ゲルで冷やすのは効果があるのか。
  • 交通事故の衝撃と後遺症の関係

Copyright © 2025 · glam theme by Restored 316

  • HOME
  • 整復サロンついて
  • 理念
  • ブログ
  • 感想ページ
  • イベント・セミナー
  • プロフィール
  • Facebook
  • Instagram
  • アクセス
  • Mail