• HOME
  • 整復サロンついて
  • 理念
  • ブログ
  • 感想ページ
  • イベント・セミナー
  • プロフィール
  • Facebook
  • Instagram
  • アクセス
  • Mail

整復サロンTSUNAGI

整復サロンTSUNAGI > 整復 > 触れることについて

触れることについて

in 整復 on 01/03/18

斎藤彰裕です。

私は仕事上、人の身体に触れなければなりません。しかし、この触れることを考えてる人は非常に少ないです。

人に触れるスタンスとして
ある人は
「その人を尊重する」といいました。

またある人は
「人の身体を邪魔しない」と例えました。

人の身体に触れるとき、身体は無意識下でも必ず防御反応をおこしてます。そんな緊張した状態でふれてもより緊張を生むだけです。

無意識下の緊張すら生まない触れ方。触れるだけで緩む身体。そういった触れ方を心がけています。

誰にでもできる触れるということを、誰にもできないくらい訓練するからこそ、本当のその人の身体に触れることができる。
整復もそんな地点にある誰にでもできることです。

« 変形をおこさないための突き指の整復
9月29日 整復セッション会 »

カテゴリー

  • ZOOMセッション
  • イベント・セミナー情報
  • セルフケア
  • ペットの整復
  • 妊娠、出産
  • 子どもの症例
  • 捻れについて
  • 整復
  • 整復で変わること
  • 未分類
  • 歯科関連
  • 症例
  • 美脚整復セミナー
  • 美顔整復セミナー
  • 親子の整復講座
  • 雑感
  • 面白かったところ
  • 骨盤が締まり骨盤底が上がるセミナー

アーカイブ

最近の投稿

  • (タイトルなし)
  • ちぎりパンベビーはいいのか?
  • 1歳3ヶ月でも立てない歩けない子どものセッション
  • 頭の正しい冷やし方。冷えるシートや冷凍ゲルで冷やすのは効果があるのか。
  • 交通事故の衝撃と後遺症の関係

Copyright © 2025 · glam theme by Restored 316

  • HOME
  • 整復サロンついて
  • 理念
  • ブログ
  • 感想ページ
  • イベント・セミナー
  • プロフィール
  • Facebook
  • Instagram
  • アクセス
  • Mail